会話をしている時あの人はいつも話の中心になっている、あの人が話していると周りに人が集まってくる。そういう人っていますよね。
遊びや飲み会によく誘われていたり、その人が何かイベントを企画するとすぐに人が集まってきたり、そこにいるだけで「元気だった?」などと必ず声をかけられてたり、、自分にもあんな風に人が寄ってきたらな、って羨ましくなります。
しかし自分と話している内容もそんなに変わらないし、外見も特別良いわけではない。人が寄ってくる人との違いは一体何なのでしょう?
今回は人が寄ってくる人の性格をご紹介します。
目次
人が寄ってくる人に共通する性格
GIVEの精神を持っている
よく耳にする言葉だと思いますが、GIVEの精神とは何か?それは見返りを求めない(期待しない)で相手のために行動する、与えること。
人が寄ってくる人はGIVEの精神を持っている。相手から与えられることや貰うことを考えているのではなく、どうやったら相手に与えることができるのかを考えているのです。
例えば、
- 目の前に困っている人がいたとき自分にとって利益がありそうな人に対してだけ手助けをするのではなく、誰に対しても同じように助けることができる。
- ゴミが落ちていたら拾って捨てることができる。
- 朝、自分から「おはよう」と挨拶ができる。
- 職場などで雑用や掃除を進んでやることができる。
などです。一見、簡単そうにみえますし、そんなの当たり前じゃんと思うかもしれませんが、本当にそうですか?これが難なくできる人は案外少ないです。
このように当たり前のことを当たり前にできる人だから、相手のためにも自然に行動できる。またGIVEの精神を持っている人は与えることで自分も嬉しい気分になるので、それが伝わるのでしょう、与えてもらう相手も心地がいいのです。
相手に興味を持つ
人を寄せ付ける人は好奇心旺盛で相手のために何か与えれるものがないかを探しています。なので、相手に興味を持ち、相手のことを知ろうとします。
興味を持って話に耳を傾けるわけですから、相手も気分よく話せます。そしてこちらが相手に興味を持てば、相手もこちらに興味を持つ。そうやって信頼関係が生まれ、人間関係も良好に築くことができるのです。
ポジティブ思考である
人が寄ってくる人の性格は明るくてポジティブ思考である。そして発する言葉も考え方も大抵ポジティブなものばかり。
ポジティブな人の周りにいるとその影響を受けるので周りも明るく前向きな気持ちになります。気分が沈んでいる時、ポジティブな人に救われることもあるでしょう。
だからポジティブ思考な人の周りに人は集まってくるのです。
一方、いつも愚痴や不満、否定的なことを言っているネガティブ思考な人の周りに人は寄ってきません。なぜなら、ポジティブの逆で一緒にいるとその影響を受けて暗い気分になったり、ネガティブな気持ちになってしまうから。
もし自分がネガティブ思考だなと思った人は少しでもいいのでポジティブなことを考えるよう意識しましょう。それだけで気分も明るくなりますよ。
いつも笑顔でいる
人が寄ってくるような人はいつも笑顔が素敵です。素敵な笑顔を持っている人は人から好かれるでしょう。それに仏頂面や無表情な人より、笑顔の人の方が話しかけやすいですよね?
またポジティブな人同様、笑顔は周りの人を明るく前向きな気持ちにします。
聞き上手である
人が寄ってくる人はとても聞き上手です。相手が話したいことをしっかり受け止めます。相手の話に共感したり、相手の立場になってその思いを理解しようとする。もちろん相手を傷つけたり批判するようなネガティブなことは言いません。
相手は自分の思いに共感してもらえたり、理解してもらえるととても満足します。そしてその様に話を聞いてくれる人ともっと話がしたいと思うようになります。

話をしっかり聞いてもらえたことで、自分を受け入れてもらえた気がする。だから次からもその人には安心して話かけれるようになるんだ。
そうですよね、話しやすい人、親しみやすい人だと認識され好感度も上がるでしょう。
他人の悪口を言わない
悪口を言っている時は気持ちがスッキリしてストレス発散になるかもしれませんが、それを聞いている人にとってあまり気分のいいものではありません。
人が寄ってくる人は他人の悪口を言いません。悪口を言うことは悪いことであることを理解しているし、何より悪口を言われている本人がそれを知ったら傷つく。悪口を言うことで相手を傷つけることをよく理解しているのです。
人が寄ってくる人は自分がされて嫌なことは他の人にもしません。なので他人の悪口の話題になっても、別の話題を振るなどしてさり気なく回避させます。
まとめ
人が寄ってくる人とはどういう性格なのか、あなたに当てはまるものはありましたか?どれも特別な能力が必要というわけではなく、意識すればできるものばかりなので、ぜひやってみてください!
これを実践していればあなたの周りにも人が寄ってきて会話の中心にいられるようになりますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら下のランキングバナーをポチっと押していただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。