職場で男性からだけでなく女性からも好かれている人気者の女性、モテる女子。その人の周りにはいつも人が集まっていて、仕事も何だか楽しそう。そんな人と一緒に仕事がしたいし、自分もそうなりたい。
職場で人気者になれれば、仕事がしやすい環境になり、仕事中も楽しい時間になります。どうやったらそうなれるの?自分には無理じゃないか?モテる女性は何か特別でないとなれないように思うかもしれません。
しかし日頃の心がけ次第で誰にでもなれるものなのです。ではどうすればいいのか?モテる女性の特徴をご紹介します。
職場でモテる女性の特徴
身だしなみ
職場では清潔感が大切です。モテる女性は指先や爪、足元など末端まで気を使える人が多いです。忙しくても服はアイロンがちゃんとかかっていますか?髪は清潔にまとめていますか?清潔感がある人は相手に好感を与え、きちんとしている印象を与えます。
また、オシャレもしますが流行りのファッション、メイクではなくその職場に合ったシンプルで控えめなものを選びます。その場に合ったものをきちんと選べるので、周りからも仕事に対する姿勢が真面目だと評価されます。
笑顔
女性にとって笑顔はとても大切です。人は笑顔で話してくれる人に親近感を持ち、安心して話しかけれるもの。忙しくてイライラしがちな職場では女性の笑顔は特に大事なものなのではないのでしょうか?
というのも仕事が忙しくて余裕がなくなってくると、職場内はイライラしたりピリピリした雰囲気になる傾向があります。周りから笑顔が消え、その場の雰囲気が悪くなるんです。そんな時に場の雰囲気を一変するのが女性の笑顔。
女性の笑顔にはイライラした周りの空気を一気に和らげる効果がある。周りもそれにつられて、ホッとしたり、リラックスできるのです。笑顔で、職場内の雰囲気を良くしてくれる女性の存在はとっても貴重です。
なので職場でそんな女性に周りが好意を持つのは当たり前でモテるのも頷けます。
態度を変えない
職場でモテる女性は誰に対しても同じ態度で接します。職場では上下関係がありますが、上司、部下、男女関係なく誰に対しても同じ態度で笑顔で接することができる人は周りからの評価も高いです。
上司や気に入っている人には愛想よく接するけど、部下や後輩には愛想が悪かったり、冷たく接したりする、そんな損得を考えて態度を変える人は嫌われます。周りからも計算高い女だと認識されてしまうので注意しましょう。
上司や気に入った人には自分を良く見せたくてつい態度を変えたくなる気持ちも分かりますが、周りからの評価が高くて好かれるのは損得を考えないで誰に対しても同じように笑顔で接することができる人なのです。
気分のムラがない
仕事が忙しくなってきたり余裕がない時でも、穏やかで落ち着いている人は一緒にいて安心ですし、癒されませんか?職場でモテる女子は気分のムラがなく、いつも穏やかで落ち着いていることが特徴です。
イライラしている人が周りにいると、その影響を受けるので、イライラが移ってしまったり嫌な気持ちになります。

一緒に仕事をしている人がイライラしているとすごく気を使う。それだけで疲れちゃうんだよね。
女性は特にホルモンバランスの影響でイライラしてしまう時期があります。ですが、モテる女性は日頃から意識的にリラックスできる時間を作ったり、軽い運動をしたりするなど対策をするので周りにイライラした雰囲気を出しません。
聞き上手
モテる女性は聞き上手です。笑顔で自分の話を興味深く楽しそうに話を聞いてくれる人がいたら男女問わず好感を持ちませんか?話していて楽しいし、もっと話したいと思いますよね。
聞き上手になるためには、アイコンタクトをとり、相手に話を聞いてることが分かるように相槌を打つなどリアクションをしっかりします。笑顔も忘れないでね。
自分の話を聞いてほしいと思っている人は多いので、このように話を聞いてれる人に好感を持ちます。笑顔で楽しそうに聞いてもらえたら話している方も気分よく、安心して話せますよね。
素直であること
仕事での失敗やミスは誰にでもある事。失敗やミスをしない人なんていません。そんな誰にでも起こる失敗をした時にあなたならどう対応しますか?
モテる女性は素直に謝ります。叱られている間もしっかり相槌を打ち、素直に反省します。決して言い訳をしたり感情的にならない。こういう人にはまた仕事をまかせたいって思いますよね?
逆に言い訳ばかりして泣いたり怒ったりする感情的な女性は周りからの評価も低く、もちろん職場ではモテませんので注意しましょう。
さり気ない気配り、フォロー
職場でモテる女性はさり気ない気配りや、フォローができます。周りが気づきにくいことをカバーしたり、アシストがさりげなくできる女性って素敵ですよね。
そんなに難しいことをしているわけではないですよ。悩んでいたり、元気のない人に「どうした?」など声をかけて話を聞いてあげたり、残業などで疲れている人に「お疲れ様です」と声かけをしてコーヒーを差し出したり。何かのついでに備品の補充をしたり。そんなかんじです。
このように、ちょっとした気配り、フォローがさり気なくできると周りからも気が利くと評価が上がります。周りの評価のためではなくても、自分のしたことで周りが喜んでくれてるのをみるのはとっても気分がいいもの。ぜひやってみてください。
人から好かれる会話術を身に付けたい人はこちらもチェック!!
まとめ
いかがでしたか?職場でモテる女性の特徴ということでしたが、自分の心がけ次第で誰でも取り入れられるものではないでしょうか?同じ仕事をするでも、せっかくなら人気者になって周りと楽しくやりたいですね。
今回ご紹介したことを心がけて、ぜひ職場で人気者になりましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら下のランキングバナーをポチっと押していただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。