子供が入学する小学校にママ友がいると心強いですよね。分からないことを聞いたり、気軽に相談ができたり、学校の行事ごとにもママ友がいれば楽しく参加できます。
一方、子供が幼稚園・保育園の頃から働いていて親しくできるママがいなかったり、ママ友がいるけれど小学校が違うので離れてしまった等で、小学校にママ友がいないママもいます。
参観日に周りで仲良く話しているママ達がいる中、自分だけポツンと一人でいるのは何だか寂しい。分からないことがあっても気楽に聞けるママ友がいないのは不安。でも小学校ってママ同士顔を合わせる機会も少ないし、これからママ友を作るのは大変そう。
小学校でもママ友ってやっぱり必要なのかな?そんな悩みを持っているママへ、今回は小学校でのママ友のメリット・デメリットをご紹介していきます。
目次
小学校でのママ友のメリット
情報の共有ができる
学校からもらってきたプリントの内容が分かりにくかったり、行事ごとの持ち物が書いてあったプリントを無くしてしまった時、ママ友がいると気軽に相談したり聞くことができます。
もちろん、学校に問い合わせれば教えてもらえますが、分からないからと毎回気軽に問い合わせるのは気が引けるし、気づいたのが前日の夜だったりしたらもう聞けませんよね。
また、上の学年にお子さんを持っているママ友なら、今度の図工の授業で使う持ち物はこういう物を準備した方が子供には使いやすかった等、アドバイスももらうことができます。
小学校での子供の様子を知ることができる
ママ友のメリットとして、小学校での子供の様子を知ることができることも挙げられます。わが子は楽しくやれているだろうか?何かトラブルを起こしてはいないだろうか?と小学校での子供の様子が気になりますよね。
ですが、子供が学校で起きたことを話してくれなかったり、幼稚園・保育園の時のように送迎時にちょっと先生に聞いてみるということができないので、小学校での子供の様子を知ることって難しいんです。
そんな時、「○○君、この前△△君とケンカしてたらしいよ。」「○○ちゃん、先生のお手伝いをいつもして褒められてるらしいね、えらいね。」のように、ママ友と話すことで、わが子が小学校でどんな様子なのかを知ることができます。
ストレス発散ができる
女性はおしゃべり好きな人が多く、話すことでストレス発散になっている。なのでママ友とおしゃべりすることでストレス発散ができます。
小学生の子供を育てている同じ境遇のママとは子供についての悩みなど共通する話題が沢山あります。同じくらいの子供を育てているママだからこそ分かってもらえることがある。パパに話して分かってもらえないことも、ママ友なら分かってもらえることって沢山あるんです。
小学校でママ友のデメリット
煩わしい人間関係に巻き込まれやすくなる
ママ友のデメリットで上位にくるのは、やはり煩わしい人間関係なのではないでしょうか?学生や職場でできた友人とは違い、ママ友は子供を通して知り合うので、ちょっと特殊な関係ですよね。なので、気の合わないママ達も当然出てきます。
そんなママ達が集まって気の合わないママの陰口や噂話になることはよくあること。ママ達が集まればいつも誰かの陰口を言っている、そんなママもいます。
誰だって毎回そんな話ばかりに振り回されることは決して良い気分ではありませんし、うんざりしますよね。
面倒な付き合いもしなくてはならない
ママ友のデメリットに面倒な付き合いも挙げられます。行きたくないランチ、遊びのお誘いなど、ママ友からのお誘いに困っているママは少なくないのではないでしょうか。
今日は家事をしっかりやりたい、先週はランチが続いたから今週は家で過ごしたい、と思っていても、嫌だと言えないママは断ることができず参加することになってしまうし、所属しているママ友のグループからのお誘いであれば断りづらいものです。
必要な情報や有意義な会話ができれば、気が乗らないランチでも行って良かったと思えるのですが、陰口や噂話ばかりでは時間とお金が無駄になるだけです。
まとめ
いかがでしたか?今回はママ友がいるメリット、デメリットをご紹介しました。
ママ友がいると煩わしい人間関係や付き合いをしなくてはならないというデメリットがありますよね。気が乗らない付き合いってめんどくさいし、ママ友がいなくても別に困ることはそんなに無いのかもしれません。分からないことがあれば学校に聞くことだってできます。
ですが、ママ友がいれば小学校で分からないことがあった時、どんな些細なことでも気軽に聞けるメリットがある。一人で不安を抱えることが少なくなります。また同じママという立場から分かってもらえることが多く、とても心強い味方であることは確かです。
ママ友は絶対に必要というわけではありません。ですが、いない方がいいというわけでもない。ママ友を無理やり作る必要はありませんが、チャンスがあればママ友を作ってみるのもいいと思いますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら下のランキングバナーをポチっと押していただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。