子供が小学校に入学したときにママ友がいない、そんなママはいませんか?同じ小学校にママ友がいると学校の情報をお互いシェアできるし、分からないことがある時に相談に乗ってくれたりと、ママ友って何かと心強い存在になりますよね。

小学校でママ友が欲しい!けれどなかなかできなくて。入学式の時に同じ様に1人でいたあのママにはすでにママ友ができてるんだけれど、、私と何が違うのかな?
ママ友がいない人にはどんな特徴があるのでしょうか?ママ友ができる人との違いは何なのでしょう?今回はママ友がいない人の特徴をご紹介していきます。
目次
ママ友がいない人の特徴
人見知り
ママ友がいない人に多いのが人見知りであること。人見知りの人はは何度も顔を合わせたり話をすれば親しくなっていけるのですが、小学校の行事ごとは数が少ないので、ママ同士顔を合わせても自分から積極的に話しかけにいくことができません。
人見知りのママは時間はかかりますが、ママ友を作ることができないわけではありません。まずはママと顔を合わせるきっかけを増やすといいでしょう。
小学校にママ友がいない。小学校でのママ友の作りのきっかけ。を参照してみてください。
表情が曇っている
ママ友がいない人は、表情が曇っていることが多いです。話しかけにくい雰囲気・オーラが出ている。あなたも話しかけたいと思っている相手の表情が曇っていたり、仏頂面をしていたら話しかけにくいですよね。
小学校の参観日などで自分だけポツンとしていたら居心地が悪く感じるので、表情が曇ってしまう気持ちも分かります。ですが、それが余計に周りのママを遠ざけてしまっているのかも。
もしかしたらあなたに話しかけてみたいと思っているママがいるかもしれません。自分の表情を一度確認してみることをオススメします。
周りのママと年齢差がある
ママの年齢差、世代が離れていることが原因でママ友がいないことがあります。子供が何人かいるママは上の子で付き合っているママ友と下の子で付き合っているママ友の年齢に差があると思いませんか?出産した時のママの年齢が20代であっても40代であっても子供は同い年になるんです。
子供が同い年なのだからといっても、やはり年上ママには気軽に話しかけにくいですよね。お互い話題にも気を使います。どうしても同世代ママの方が話しやすいですよね。年齢差があるだけで敬遠されてしまうことだってあります。
もし、あなたが周りのママより年上なら、周りが話しかけにくいと思っているかもしれないので、あなたの方から気さくに話しかけてみるといいでしょう。
群れることが好きではない
群れることが嫌いな人はママ友がいないことが多いです。ママ友って見れば分かると思いますが、群れていますよね。
ママ友がいるとランチをしたり誰かの家でお茶会をするなど、周りのママ友の意見に合わせて行動するので、群れたり周りに合わせて行動するのが苦手なママにとってそれは苦痛。上手くやっていけません。
そんな群れることが嫌いなママでも、相手にあまり干渉してこない付き合いやすいママもいますので、付き合う相手次第でママ友を作ることができます。
働いている
子供が小学校に入学するのを機に働きに出ようと考えるママは少なくはありません。働きに出ると、これまで自由だった時間が無くなります。
なので、せっかく小学校のママと知り合っても、ランチやお茶などプライベートで遊ぶことがあまりできなくなるので、ママ友もできにくくなってしまいます。
小学校のママ友がいなくても気にしないで
不安になることもあるかもしれませんが、小学校のママ友がいなくても子供の学校生活に心配は全くありません。
分からないことや相談事があれば小学校に電話をしたり手紙を書けば教えてもらえるわけですし、子供たちは学校で自分たちに合った友達を作るので、ママ達の関係で子供たちの関係に影響が出ることはまずありません。
小学校のママ友はいてもいなくてもどちらでもいいのです。小学校ではママ達と顔を合わせる機会が少ないので、ママ友が作りにくくても仕方がないこと。だからママ友がいなくても気にしないで。
それでもやっぱりママ友が欲しいのであれば、積極的に学校に顔を出すなど、きっかけを作る必要があります。
小学校にママ友がいない。小学校でのママ友の作りのきっかけ。を参考にしてくださいね。
まとめ
小学校にママ友がいないと参観日で自分だけ孤独であるように感じてしまい居心地が悪くなったり、学校の授業の持ち物や行事のことでよく分からないことがある時に一人で不安になってしまいますよね。ママ友はいなくてもいいけど、いた方が心強いのも確かです。
ママ友がいない人の特徴を今回ご紹介しましたが、当てはまっていたところはあったでしょうか?もしあったなら、その対処法も少しですがご紹介しましたので、ぜひ参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら下のランキングバナーをポチっと押していただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。